【神社からのおしらせ】
〇例祭(秋祭)奉仕者募集のおねがい
〇七五三祈祷予約受付開始
〇大阪メトロ花御朱印巡り 開催中
〇各種ご祈祷に関しまして
当神社のご祈祷は、ご予約にて1組様ずつご奉仕させていただいております。
お手数かと存じますが、お電話か社務所にてご予約をお願い致します。
※会社または団体のご祈祷つきまして
ご予約にて受付をさせていただいております。
また、本殿の規模により人数制限があります。
詳しくは神社までお問い合わせください。
〇各種出張祭典について
地鎮祭・安全祈願祭・清祓等の出張祭典、神葬祭・御霊祭・年祭等のご奉仕、お問い合わせはは、お手数かと存じますが神社までお問い合わせください。
年祭や御霊祭については当神社の参集所でもご奉仕可能性ですが、その際もお手数かと存じますが、お問い合わせをお願い申し上げます。
例祭(秋祭)奉仕者募集のおねがい


当神社におきましては、神輿の担ぎ手をはじめ、お稚児さんや太鼓、獅子舞の奉仕者が少なく、存続が大変厳しくなってきております。存続のためにもぜひ皆様のご協力をお願い申し上げます。
〇日時 10月19日 日曜日 13時出発 17時 神社着予定
〇お稚児さん
〇神輿の担ぎ手
〇獅子舞奉仕者
〇太鼓奉仕者(お子様)
〇祭典従事者
お申込みは社務所まで
お申込みにあたっての注意事項
お稚児さん奉仕者・太鼓奉仕者のお子様につきましては、終了まで保護者の同伴をお願い致します。
お稚児さんにつきましては、別途衣装料5,000円が必要となります。
※衣装料につきまして、神社としましても費用をなるべくご負担いただかないように調整させていただきましたが、昨今の物価高騰に伴い、衣装料も上がっていまい上げざる負えなく、大変申し訳ございませんが上記の通りとさせていただきます。
ご質問などございましたら神社までお問い合わせください。
七五三祈祷について
七五三祈祷について
当神社の七五三祈祷はご予約にてお一組様ずつご奉仕させていただいております。
大変お手数をおかけしますが、お電話か社務所までご予約をお願い致します。
出張カメラマンの同行について
出張カメラマンの同行での御参拝も可能です。
ご祈祷中の撮影は、当神社規定に従っていただけば可能でございます。
その際は、御祈祷受付でお申し出いただくかご予約時にお申し出ください。
おねがい
〇お子様の体調等により延期・キャンセルが生じる場合は、当日でも構いませんのでなるべく早めに連絡をお願い致します。
〇本殿内での飲食等(お菓子を含む)はお断り致します。
〇境内撮影等につきまして参拝者の参拝を妨げるような行為はご遠慮ください。